竹石建設(株)のパナソニック「テクノストラクチャーの家」
住宅HP
施工例を更新しました

是非ご覧になって下さい

→https://takeishi-nb.com/house/works_ex/
残暑
が続きますが、秋
はもうすぐですよ

皆さんこんにちは![]()

家つくり
において国の認定制度である、
「長期優良住宅認定制度」というものをご存知ですか![]()

目的は「住宅
の寿命を延ばし、
資産価値を高めていく住まいづくりです」![]()

主なメリットとして
①数世代利用する事で住宅費負担が軽くなる
②税金の減税措置・補助金制度がある
③住宅ローン・金利優遇が利用できる
などが挙げられます
興味のある方は是非お問合せ下さい![]()

皆様こんにちは![]()

そろそろ夏
も後半に差し掛かってまいりましたね
何か楽しい思い出は作れましたか![]()

夏
は様々なイベントがたくさん催されますが、
特に今年の夏は、4年に1度のオリンピック
があったり、
某アプリゲームのモンスター
を探しに外出したりと
時間がいくらあっても足りない位ではなかったでしょうか![]()

そんな楽しい夏
のイベントにおわれているうちに
やってくるのが「敬老の日
」です
夏バテ
に気をつけて、元気な姿を
おじいちゃん・おばあちゃんにお見せしたいものです![]()

今年の「敬老の日
」は9月19日ですよ
長寿を祝ったり
、日頃の感謝の気持ち
を表してみてはいかがでしょうか![]()


芳賀町御施主O様邸の設備配管工事が完了致しました
今回、排水はヘッダー配管という方式で施工致しました
排水ヘッダーの一番のメリットは、屋内で排水管をまとめてから、宅外へ流して行く方式ですので
従来の排水方式では、屋外に設置しなければならなかった『排水マス』の数をかなり減らす事が出来ますし、それに伴って屋外埋設部の排水管の合流も減りますから、屋外の土中配管はかなりシンプルにする事が出来ます
今後は、木材を搬入し土台敷きという住宅の骨組みとなる工程に進みます








になって下さい



