最近テレビでよく紹介されています
石垣島から船で行くリゾート!!
軽井沢で有名な、星野や。
竹富島に最近オープンしたそうで、素晴らしいリゾートホテルですね。
ゆっくり・まったり・のんびり・・・って感じです。
南国沖縄や石垣もいいですが、一度行ってみてください。
また行きたくなるのは間違いなし。
とは言っても、まだ行ってませんが![]()
近くの小浜島にある、はいむるぶし は何度も行きました。
ヤマハさんのリゾートって感じです。
是非行きたいですね~星のや
八重山諸島はいい!!
沖縄・そば・フルーツ・泡盛
最高ーーー!!


当社のモデルハウス
を真岡にオープンさせて頂いて、
早くも一カ月が経とうとしています

真岡上高間木モデルハウス
は、随時ご見学
頂けますので
お気軽にお立ち寄り下さいね

全然関係ない話なのですが、
毎日お昼ご飯
をどのお店にしようか悩んでいます

真岡はお店がいっぱいあって、
当分の間はこの悩みは消えそうにありません(笑)

明日より真岡モデルハウス
の
アンコールフェアを開催致します

本日の朝刊でチラシ
も入れさせて頂きましたが、
詳細は当社HP
でもご覧頂けますので是非ご覧下さい

良い天気になる事を願っています

平地でも色づき、まさに紅葉の季節ですね
銀杏の黄色が鮮やかで、落ち葉になり一面が金世界!!
でもやっぱり、紅葉といえば紅葉色の赤ですかね~
なかなか平地では真っ赤な紅葉は見られません。
有名なのが京都です。
鮮やかな赤に染まった寺社仏閣
また行きたいですね。
今が見ごろかな・・・
お漬物・野菜・お雑煮
そうだ・・・京都に行こう!!
いい日旅立ち 西日本
嵐山 が呼んでいます
ひ・ひとり言でした
明日11月17日(土)は宇都宮市泉が丘にて
上棟
がございます

天気予報によると明日の天気は
ですが、
も若干心配ですよね![]()

六曜は「先勝」なので朝一からの素晴らしい上棟
になる事、
間違いなしと信じています

長渕さんの歌ではないですよー
最近、不幸なことが続きました。
告別式やお通夜などに参列させて頂きます。
宗派や読経の内容もまちまちですが、特にお通夜で歌われる巡礼歌を思い出します。
好きと言うのは変なのですが、故人を偲びながら聞く歌は心にしみました。
今は歌う人もいないのでしょうか?
女性が鈴を鳴らしながら、歌う読経はまさに送る唱。
昔聞いたこの歌が忘れられません。
今度お坊様に聞いてみようかな・・・
昔ながらのしきたりや風習には思うところがありますね
また聞きたい巡礼歌!!
人恋しく、心が枯れる秋です。
合掌
真岡市上高間木モデルハウス
が
オープンしていよいよ3週目に突入です

今月の後半にはグランドオープンアンコールフェア等
も
企画していますが、平日でも随時見学可能
になっています

お気軽にご来場下さい

竹石建設HP
をご覧になられていますか

先月オープンしました、
真岡モデルハウス
情報など内容盛り沢山なんですよ

施工例
なども随時更新しています
お気軽にご覧下さいね

仙台出張2
2時間弱のフライトも無事に着地。
ここは釜山、韓国の地へまいりました。
地方の空港だけあって、手続きも早く直ぐに到着ロビーへ。
出口で女性が手を振っているではありませんか。
ん・・・何処かで見た人では?
友人の知り合いの女性が迎えに来てくれたのです。
それも自家用車で。
納得!!なぞが解けましたね~
それから、いつもの黒い鞄を持ったおばちゃんを探して両替。
一番ではないですが、けっこうレイトがいいんです。
で、迎えの黒塗りの現代に乗って市内へ。
新しい橋を渡って、観光を愉しみつつ海雲台(ヘウンデ)ビーチのホテルへ到着。
ここがパラダイスホテル。
まさにパラダイスな旅の始まりです![]()
つづく



と思っていたら、もう寒いな
です